And TOY BOX(アンドトイボックス)は、毎月定額で知育玩具をレンタルできるサブスクリプションサービスです。
近年、ユーザー数が伸びており、他社から乗り換える人も増えているようです。

サービス内容は?他社とどう違うの?



口コミ・評判が知りたい!



メリットとデメリットを知った上で検討したい
このような、And TOY BOXお申し込み前のお悩みを解消します。
- トイボックスのサービス内容・特徴が簡単に分かる
- よくある質問を一挙公開
- トイボックスの口コミ・評判まとめ
- トイボックスを選ぶメリット・デメリット
- トイボックスのお得に利用する方法
トイボックス検討にあたり、気になる口コミ・評判はもちろん、メリットとデメリットの情報をわかりやすくまとめているので、この記事を読み終わる頃には自分がトイボックス向けか、そうでないかが分かるでしょう。
現在アンドトイボックスでは、新型コロナ自宅療養支援プログラムを行なっております。
\ 詳細は公式ホームページにて /
And TOY BOX(アンドトイボックス)とは?特徴を紹介


トイボックスのサービス内容について、表でわかりやすくまとめています。
スタンダードコース | プレミアムコース | |
---|---|---|
料金(税込) | 3,278円 | 3,608円 |
送料 | 無料 | 無料 |
対象年齢 | 3ヶ月〜4歳 | 3ヶ月〜4歳 |
交換サイクル | 60日〜 | 60日〜 |
おもちゃの数 | 4〜6個 (約15,000円分) | 4〜6個 (約15,000円分) |
保証 | 原則弁償なし 紛失のみ買取 | 原則弁償なし 紛失のみ買取 |
交換可能日のお知らせ | なし | あり(7日前) |
プラン作成前の要望 | 可能 | 可能 |
プラン作成後の要望 | 不可 | なんどでも相談可能 |
スタンダードコースとプレミアムコースの違いは、プラン作成後に、リクエストの変更が出来るか、出来ないかです。
- スタンダードコース・・・どんなおもちゃが届くか到着までのお楽しみ。
- プレミアムコース・・・事前にどんなおもちゃが届くが知れる。リクエスト変更可能。



差額が330円なので、プレミアムコースの方が満足度高くおすすめですね。
トイボックスの特徴をピックアップ!!
LINEで簡単やりとり!
LINEで担当プランナーとおもちゃのリクエストなど、やりとりができるのは、お手軽で使いやすいですね。現代にあったサービスです。
保育士監修のおもちゃセレクト
一人一人に保育士免許を持っている担当プランナーが付き、お子様にあったおもちゃをセレクトしてくれます。
子供の発達に詳しい保育士さんだと安心感がありますね。
どのようなおもちゃの取り扱いがあるか気になる方はコチラ
公式のInstagramでも紹介されています。
https://www.instagram.com/toybox.rentaltoys/?hl=ja
信頼できる!消毒は調剤薬局が監修
子供が手に取るものなので、衛生面は心配ですよね。
調剤薬局の薬剤師が消毒工程を監修しているので安心してお使いいただけます。
And TOY BOX(アンドトイボックス)の口コミ・評判


良い口コミ・評判
レンタルサービス自体はたくさんありましたが、比較的発送まで早そうなのでトイボックスに決めました。発送の早さに加えて、あらかじめ届くおもちゃのラインナップをLINEで知らせてもらえるのが良かった◎
Instagram
プランナーの方(保育士の方でした)からおもちゃプランが送られてきて、手持ちのおもちゃとよく似ているものがあったので交換してもらいました💡
おもちゃプラン作成の段階でくるくるチャイム、ルーピングをリクエスト📲
類似品があればという感じでお願いしていたところ、新品のくるくるチャイムが届いて嬉しい🙌
アクティビティケース(アンビトーイ)もピカピカ、たぶんこれも新品?
他のおもちゃも、傷もなくとてもきれい〰︎
Instagram
発送前にLINEでオモチャの変更もできるから息子が好きな音が出るオモチャを半分入れてもらってるけど今回は何にハマるか楽しみだな☺︎
Instagram
玩具を提案してくれるプランナーさんとLINEでやりとりできる(メールより遥かに気軽で今やママ友感覚で写メとか送ってる(笑))提案された玩具が気に入らなければ違う玩具にチェンジできる😈!
Instagram
月齢や子どもの興味のあるものを申し込み時に伝えてから、やり取りがスタートするのでスムーズでした。
Instagram
良い口コミまとめ
- 他のサブスク会社よりも、初回配送が早い
- 届く前に、おもちゃプランをLINEで知らせてくれるので助かる
- 希望のもちゃをリクエストできる
- ラインでのやりとりがメールよりも遥かに楽
- おもちゃが綺麗。新品?と思わしきものも入っていた



やはり、ラインで気軽にやりとりできるのがポイントになっていますね。
リクエスト対応も柔軟のようです。
悪い口コミ・評判



実際にトイボックスを利用しているママ友から悪い点を聞き込みしました!
- 家にあるおもちゃと被ってしまった
- おもちゃが5個だった時は少しがっかりした
- おもちゃに貼ってあるシールに傷が入っており、使い込まれた感があった
比較的若いサービスということもあり、口コミ数があまり見受けられず、今回SNS上での悪い口コミは拾えませんでした・・
以前は、おもちゃが届くまでに空白の期間があると言うのが挙げられていましたが、2020年6月より、改善されています。
And TOY BOX(アンドトイボックス)を選ぶメリット・デメリット


- メリット
-
- 事前にLINEでおもちゃプランを知れる
- 気に入らなければ、何度でも変更可能
- 木製のおもちゃの取り扱いが多い
- 家に不要なおもちゃが増えない為、エコにつながる
正直、プレミアムコースに入った場合のメリットがかなり大きいです。
- デメリット
-
- おもちゃを紛失した場合は買取
- 交換が2ヶ月に1回だけ
- 口コミがあまり多くない
- 新品のおもちゃではない
おもちゃの紛失は、レンタルでなくても気をつけるべきです。物は大切に扱いましょう。
競合会社のトイサブ!に比べると、どうしても口コミ数が少ないです。
おもちゃが新品でないことに関しては、他社でも同様です。
交換周期が2ヶ月に1回では少ないと思う方は、1ヶ月に1回交換サービスを行っているキッズラボラトリーがおすすめ!


And TOY BOX(アンドトイボックス)問題解消!質問コーナー


- おもちゃを壊してしまったら弁償?
-
通常の遊び方をしていての破損や汚れは弁償不要です。
ただし、紛失の場合は、特別価格にて買取になるので注意!
- 返却期限を過ぎてしまったらどうなる?
-
返却期限はありません。交換可能日を過ぎた場合は、自動的に延長となます。
プレミアムコースだと交換可能日を事前にお知らせしれくれます。
- 兄弟でシェアできるプランはある?
-
一人分の料金で兄弟利用もできます。
LINEで担当者に伝えましょう。
- おもちゃが手元にない期間があるの?
-
次のおもちゃが届いたときに返却すれば良いので、おもちゃがない空白の期間はありません。
And TOY BOX(アンドトイボックス)お得な申込方法


長期継続を見据え、「6ヶ月一括払い」or「1年一括払い」がお得です。
6ヶ月目の利用料が半額
1,804円分(プレミアムコース)
12ヶ月目の利用料金が無料
3,608円分(プレミアムコース)
中途解約可能。翌月以降の利用料金が返金されます。ただし、解約事務手数料550円の支払いが必要です。
他社サービスも実際に利用して比較したい!と言うわけでなければ、半年〜1年は利用すると思うので、思い切って一括払いを選んだ方がお得に利用できます。
\ こちらからお申し込み可能 /
And TOY BOX(アンドトイボックス)おもちゃレンタルまとめ



LINEでなんでも完結するのは、とても便利なサービスですね。
- 事前に届くおもちゃを確認したい
- 家におもちゃが多いので、おもちゃかぶりを防ぎたい
- 家に不要なおもちゃを増やしたくない
- 木製のおもちゃが好き
- 知育に力を入れたいが、おもちゃ選びが難しい
上記に当てはまる方は、トイボックスをおすすめします。


コメント