
ネントレ失敗しました。そんなことある?



ネントレ効果なかったんだけど、うちだけ?



ネントレ失敗することあるの?
ネントレ(ねんねトレーニング)が、巷で話題になっているのでチャレンジする方が増えていると思います。
ただし、誰もが成功の道を歩めるとは限りません。
ネントレを失敗し落胆した方が、このページに辿り着いたのだろうと心中お察しします。



子育て、むずかしい・・
ネントレ失敗後はどうしたのか、結論から申し上げると、
- 夜間断乳
- 入眠おもちゃ(アクアタートル)の導入
上記の2点で落ち着きました。
それでは、詳しくみていきましょう。
ネントレに成功したときの話
それは生後5ヶ月の頃、



そろそろ夜通し寝たいです・・
そんな理想を掲げ、ネントレを開始!
我が家は、ジーナ式を参考に、オリジナルでゆるくネントレを行いました。
本来は、きちんとしたタイムスケジュールを組むべきですが、ズボラな筆者は「時間管理をしっかりとするのは億劫だ。」という都合で、「○時に授乳、○時に寝かしつけ」などというタイムスケジュールは設けませんでした。
これがまさか、あっさりと、短期間で成功したんです。
後にネントレ成果はなかったことになりますが、成功時のやり方も一応ご紹介します。
オリジナルゆるネントレ方法
21時頃、眠そうなサイン(あくび・目を擦る等)があったので寝室へ。
薄暗い部屋で、3冊の絵本を読んで退出。
即、ギャン泣きです。
この時点で心が折れそうになります。
優しく声かけ・トントンして落ち着かせます。
落ち着きません。
2〜3分程度経過したら、落ち着いていなくても退出。
先ほどよりもギャン泣きです。
辛すぎです。
同じく、声かけ・トントンします。
泣き続けていますが、眠そうな感じが伝わります。
回数を重ねるごとに、泣きながらも寝る瞬間があります。
次は、15分後に入室しようと構えていたところ、
急に、泣き声が聞こえなくなったのです。
心配になり部屋を覗くと寝てる!!
このような感じで予想していたよりもあっさりと成功。
2〜3時間格闘する気でいたので、本当にびっくりでした。
このような調子で、2日目以降も成功したのです。



奇跡です。
成功後
1週間経過するころには、5分ほど泣いて自力で寝れるようになりました。
夜中は、1〜2回起きるますが、授乳後すんなりと寝てくれることがほとんどです。
このラッキーな日々は、とても短命でした。
ネントレ成果がなかったことに?!
ネントレ失敗のきっかけは、正月に実家へ10日程の長期帰省をしたことです。(当時、生後6ヶ月)
環境の変化からいつものようにすんなりと寝ることができず、見かねたうちの母が抱っこで寝かしつけてくれました。



ありがた迷惑・・
母の時代はネントレなんてありませんでしたから、泣かせていることに理解を示してくれず、帰省中は諦め、ネントレを中断することにしました。
そのせいか、帰省中は夜中に5〜6回起きるようになり、授乳してもすんなりと眠れず、寝ぐずりが激しくなるというダブルパンチをくらいました。



ネントレ開始前よりもひどい状況なんんだが・・
帰省前に、ネントレについて事前に話をしておく・理解を得ていたら状況は変わっていたかもしれません。
ネントレ再始動するも、失敗。。
帰省終了後、また1からのスタートしようと試み、前回成功したやり方で挑むのですが、事件発生したのです。



ぼく、ひとりでお座りができるようになったよ!
お座りはできるようになったのですが、お座りから寝転ぶ技術はまだ習得していないのです。
そのため、ネントレ中に泣きながらお座りをしてその体制のまま動けないので自力で眠ることができずに泣き続けます。
結局、抱っこで寝かしつけることが定着してしまいました。さらに、夜中は3〜4回起きます。
ネントレ失敗の流れ
- 帰省中にネントレ中断
- ネントレ再開
- ひとり座りができるようになった
- ネントレ中に泣きながら座る
- 座った状態からひとりで寝転べない
- 寝転べなくて泣く
- 自力で眠りにつけない
- 抱っこで寝かしつけが定着
失敗後にチャレンジしたこと
再びネントレを頑張る気力はなくなっていたので、2つのことを試しました。
- 夜間断乳
- 寝かしつけ玩具の導入
まずは、夜間断乳から行いました。
夜間断乳成功後は、夜中1〜2回起きるものの、抱っこですんなり寝てくれるようになったので行ってよかったです。
夜間断乳について詳しくはコチラの記事ご覧ください。


次に、アクアタートルという、寝かしつけに効果的とされているおもちゃを導入しました。
アクアタートル導入はかなり悩みましたが、困っていた寝ぐずりが落ち着き、さらには長期的に利用することでセルフねんねに成功しました。
アクアタートルについては、コチラの記事をご覧ください。





もっと早く知りたかったアイテムだよ・・
あれだけ辛いネントレを失敗してしまうのは、とても辛いですよね。
睡眠時間を確保するために、ネントレ以外で効果的だったのが、夜間断乳と寝かしつけ玩具(アクアタートル)の導入です。
特に、寝かしつけ玩具(アクアタートル)は、大人も癒されるおもちゃなので、育児に疲れているお母さん・お父さんにもぜひ試してもらいたいアイテムの1つです。
育児奮闘中のみなさん、毎日お疲れ様です。
コメント