おもちゃのサブスク、どこを選べば良いのかわからない・・
イクプルはどんなサービス内容かな?
おもちゃの定額制レンタルサービス『イクプル』について、実際に利用した体験を基に紹介しています。

一時期は新規利用受付を停止するほど、人気急上昇中サービスです。
\ 人気急上昇中のイクプル /
【イクプル】サービス内容一覧
料金(税込) | レギュラー:3,700円 ライト:2,490円 |
送料 | 北海道:500円 沖縄:800円 その他:無料 |
対象年齢 | 3ヶ月〜4歳 |
交換周期 | 2ヶ月に1回 |
おもちゃの数 | レギュラー:6個 ライト:3個 |
兄弟利用 | 可能 |
買取 | 可能 |
保証 | 破損・紛失でも、弁償不要 |
特徴 | ポイント制度有 日用品が買える |
イクプルの弱点(デメリット)
おもちゃのない期間がある
おもちゃ返却→新しいおもちゃが届くまでに、3日〜1週間程度の『おもちゃのない期間』があります。
- 手持ちのおもちゃで対応
- 積極的にお出かけをする
- お気に入りのおもちゃをレンタル継続
ちょっとした工夫でなんとかなるので、大きなデメリットではありませんでした。
ただ、新しいおもちゃと返却が同時にできた方が、手間は省けるなと感じます。



新しいおもちゃが届くのは待ち遠しかったです。
おもちゃがない期間があるのはちょっと・・と言う方は、おすすめ大手4社をご覧ください。
おもちゃの指定不可
おもちゃのメーカーや、商品名などの細かい指定はできません。



おもちゃに関して詳しくないので、何もリクエストのない私は気になりませんでした。
おもちゃの指定がある場合や、リクエストを細かくしたい場合は、TOY BOXが断トツおすすめ!


イクプルの特徴・強みは?(メリット)
どこよりも安く使える
業界最安値(2,490円)で利用できる、ライトプランがあります。
- ただし、おもちゃの数は3個です。
1日約80円で利用できてしまうので、缶コーヒー1杯分よりも安い!
- おもちゃはある程度持っているが、新しいおもちゃに挑戦したい
- おもちゃの数にはこだわらない
- おもちゃレンタルサービスを安く試してみたい
日用品が買える
おもちゃと一緒に、生活に必要な日用品をお届けしてくれるサービスです。
買い物の時、持って買えると大変なもの(トイレットペーパーやキッチンペーパー)が注文できるので、小さなストレスを軽減できます。
お得なポイント制度
月額料金・日用品の注文・おもちゃを購入した際に、金額(税込)の5%ポイント還元されます。
- 定期レンタル料金・おもちゃの購入時は利用不可
初回からすぐにポイントが貯まるので、2回目のおもちゃお届け時から日用品と交換できます。



ポイントで日用品が貰える感覚!かなりお得♪
超手厚い!安心保証付き
小さいお子さんは、おもちゃを投げたり、乱暴に扱ってしまうことがあるので、「壊してしまったらどうしよう」と思う親御さんは多いはず。
イクプルは、汚したり壊してしまった場合でも、弁償不要です。
壊れたおもちゃの破片などでお子さまにお怪我がないかご確認ください。壊れたり汚れたりしても弁償や買取の必要はありませんので、返却時期になりましたらほかのおもちゃと一緒に箱に詰めて送り返してください。
イクプル公式HPより



冒頭文から感じられる、お子様への配慮が素晴らしい!!
どこの会社よりも、親切なように感じます。
おもちゃが高級?!総額2〜3万円相当
競合会社の多くは1万5千円相当のおもちゃが相場なのに対し、イクプル(レギュラー)は2〜3万円相当!!
- ライトプランは、金額の記載はされていません。
会社名 | 月額料金 | おもちゃの総額 |
---|---|---|
イクプル | 3,700円 | 2〜3万円相当 |
トイサブ! | 3,674円 | 1万5千円相当 |
TOY BOX | スタンダード:3,278円 プレミアム:3,608円 | 1万5千円相当 |



月額料金は大きく変わらないので、どうせなら豪華な方が良いでしょ!という方はイクプルのレギュラープランおすすめです。
イクプル使ってみた!
申し込みからおもちゃが届くまで
手持ちのおもちゃ入力欄があるので、おもちゃかぶりを防げます。
リクエスト入力欄もあります。


可愛らしい段ボールが届きます。


プチプチやビニールでしっかりと包装されていました。



開けた時点で息子さん大興奮。
届いたおもちゃ紹介


1歳2ヶ月の子に届いたおもちゃです。
おもちゃ名 | メーカー | 定価(税込) |
---|---|---|
くるくるチャイム | くもん出版 | 4,400円 |
ボタンでアクションぴょっこり動物 | フィッシャープライス | 2,970円 |
わんわんのバイリンガルスマートフォン | フィッシャープライス | 2,640円 |
ロックブロック | ガルト | 2,530円 |
リンキマルズラマ | フィッシャープライス | 2,970円 |
おさんぽくまさん | エドインター | 3,740円 |
総額19,250円。
あれ、2万円に満たない・・笑
とはいえ、普通に考えて豪華です!
何より嬉しかったのは、6個全てのもちゃが大ヒット!
- ものを通す・入れる
- ボタンを押すと光る・音が鳴る
などの月齢にあった動きができるので集中して遊んでくれました。
おもちゃと一緒に入っていたもの


- おもちゃのラインナップ紹介
- 返送の仕方案内
- アンケート
- リクエスト用紙
- 着払い伝票
- おもちゃの説明書
1つのファイルにまとめて入っています。
イクプル使ってみて感じたこと





バンザイするほど喜んでもらえました^^
こんなに喜んでもらえると親も嬉しいです。
- おもちゃ選びに悩んでいたので、全ておまかせでき、自分時間の確保に繋がった
- 申し込みから、おもちゃが届くまでスムーズだった
- 保証が手厚いから、思いっきり遊ばせることができる
- 日用品も一緒に届いて便利
- ポイントで日用品が交換できてお得
- 電池が必要なおもちゃには替の電池も付いていて、親切
返却は面倒じゃない?
返却方法は、簡単です。
おもちゃと一緒に、「返却の仕方」「配送先伝表」が同封されているので、わかりやすいです。




お届け時の段ボールを活用しましょう!
パーツ漏れなどがないようにしっかりチェック。
配送先住所などは記入されているので、自分の名前と住所を書くだけ!



伝表も作成してあるから楽ちんだね
ぶっちゃけ、解約は簡単?
解約手続きは、簡単です。
マイページから退会申請ができ、引き留めの電話なども一切ありません。
イクプル公式HPからマイページにログインするとすぐに出てくるよ





スマホで簡単に解約できるので、お試し感覚で気軽に入会がしやすいですね。
休会制度もあるよ!


解約をしない限り、ポイントは永久に保持されるので、とりあえず休会!と言う選択肢もあります。
まとめ
- 返却とおもちゃの受け取りが同時ではない
- おもちゃの指定ができない
こちらの2点に関しては、改善して欲しい点ではありますが、利用するメリットの方が大きかったです。
- 日用品を一緒に届けてくれる
- ポイントで日用品が買える
- おもちゃを選ぶ手間がなくなる
- 不要なおもちゃが増えない
- 月2,490円〜使える
- 高級おもちゃで遊べる
おもちゃの豪華さNo. 1は、レギュラープラン
業界最安値は、ライトプラン
業界最安値で利用できるプランもあり、申し込みからおもちゃが届くまでが早いので、おうち時間が続くこの時期に、初めてみてはいかがですか^^
\ 業界最安値で試せる/
コメント