
タミータブはバケツで代用できるかな?
バケツ風呂でも安全なのか、タミータブの代用として機能するのかという疑問にお答えします。
この記事を書いた人
- タミータブを購入検討した
- バケツ風呂経験者
ダイソーで200円で手に入る、インスタ映え間違いなしの「アヒルバケツ」で検証しました。
結論から申しますと、
タミータブは、バケツでも代用はできるが、あまりおすすめはではありません。
この記事でわかること
- アヒルバケツはインスタ映え
- 長く使えるベビーバスを買うべき
目次
タミータブとは
ドイツの助産師さんが開発した新しい沐浴スタイルのベビーバスです。
赤ちゃんがお腹の中にいるときのスタイルが再現され、リラックス効果が期待できます。
- 新生児の頃から使用可
- 少量のお湯で済むため、節水になる
と言うことから、利用検討していました。
リンク
アヒルバケツで代用してみた





きゃわいい〜〜
アヒルである必要はないんですが、見た目がとても可愛いので、アヒル推しです。
確実にインスタ映えが狙えます。
しかも200円という低価格。
窮屈そうな印象はありますが、息子はニコニコ入っていたので問題はなさそうです。
ただし、なにかの拍子に倒れてしまいそうな不安感がありました。
生後7ヶ月前後には、バケツ内で立つことができるようになり危険だったので、使用中止となりました。
結局、タミータブが良い
バケツでもタミータブの代用としては使えますが、使用できる期間が短かいかつ、安全性を確保できないので、おすすめではありません。



ただし、バケツ風呂に入る赤ちゃんの姿はとても可愛いかったです。
子育ては、可愛いよりも実用性の方が大切なので、新生児から2歳半頃まで使用可能なタミータブを購入した方が全然良いです。
リンク
コメント